2008年12月08日
写真2つUP
寒いっすね~
私の身体は南国仕様なので
ヒーター無しでは夜を過ごせません。
最近、文字だけの内容が続きましたので、せっせと写真をイジってますよ。
【大子合宿】
←掲示板のアルバムに、大子合宿の写真をUPしました。
容量制限があって高画質の写真はUPできましぇん。電子写真が欲しい方は別途お申し出ちょうだいませませ。
で送ります。
【遡って修正】
先日、パイナポーの写真をGETしましたので、11月15日のブログの写真を本人の写真と差し替えました。
![hach-pine2](http://momo708.blog.tennis365.net/image/hach-pine.jpg)
過去のブログにもちょくちょく修正を入れていますので過去ログも見逃せませんよ~!!![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
【追伸】
腰の方は順調に回復しつつあります。腰を深く曲げると少々痛みますが、日常生活では支障ないレベルです。
まっきー先生の矯正術のおかげでございます。
![雪だるま](http://blog.tennis365.net/common/icon/84.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
最近、文字だけの内容が続きましたので、せっせと写真をイジってますよ。
【大子合宿】
←掲示板のアルバムに、大子合宿の写真をUPしました。
容量制限があって高画質の写真はUPできましぇん。電子写真が欲しい方は別途お申し出ちょうだいませませ。
![メール](http://blog.tennis365.net/common/icon/65.gif)
【遡って修正】
先日、パイナポーの写真をGETしましたので、11月15日のブログの写真を本人の写真と差し替えました。
![hach-pine2](http://momo708.blog.tennis365.net/image/hach-pine.jpg)
過去のブログにもちょくちょく修正を入れていますので過去ログも見逃せませんよ~!!
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
【追伸】
腰の方は順調に回復しつつあります。腰を深く曲げると少々痛みますが、日常生活では支障ないレベルです。
まっきー先生の矯正術のおかげでございます。
運動はおろかストレッチも厳禁
本当は会社も休んでもらいたいくらいで、
2日くらいは安静にしてもらいます
・・・
私の見通しが甘ーございました
ももさんの腰痛はギックリ腰と同等に見るべきものでしたね
教訓になりました
立って、30度くらいに腰を曲げた(顔を洗う姿勢)状態を1分くらい続けていると腰の筋肉が引きりますが、腰椎は痛くありません。
体育座り姿勢で、腕で膝を強く抱え込むと少し痛みがあるくらいです。
これまでの経験から、この状態になれば時間経過とともに完治します。
いろいろとありがとうございます。
またお願いします。