2009年02月11日
4チーム交流団体戦
クレッシェンドさん主催の4チーム(クレッシェンド、とまと、スパークリング、ジュピター)の交流団体戦を行いましたよ![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
集合写真
は、このページの下の方にありますのでクリックして拡大して見てね~![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
お天気は
で寒かったのですが、幹事さんのお気遣いで温かい飲み物などが用意されていました![コーヒー](http://blog.tennis365.net/common/icon/96.gif)
和気藹々と楽しく1日過ごせましたねー。皆さんありがとうございましたm(_"_)m
寒いとはいえ、コートの近くではスイセンが咲いましたよ。お気付きになったでしょうか?
花粉症の季節がやってくるのだなぁ・・・![suisen](http://momo708.blog.tennis365.net/image/suisen.jpg)
【嬉しですねぇ~
】
クレッシェンドの方にブログを見てますよ~!と声をかけていただきました。たいへん嬉しーですぅ。
勝手に命名します! ⇒ラスクさん。
ラスクさん是非、カキコしてくださいねー![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ジュピターにも遊びにきてね~
手足よりも口がよく動くサークルですから。
【交流戦】
主催側のリーダーは、お仕事の都合で準備と挨拶をして直ぐに去ってしまいました。残念ながら名前を聞きそびれました。まあ、そのうちどこかで会うでしょう!
きくちゃんが代わって仕切っておりました。大役ご苦労様でした。でも、挨拶、普通でしたねぇ。「ほ、本日は、お、御日柄も、よよく…」などと一発ボケをカマして欲しかったっすねー。次回に期待しますよー![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
↓↓おごそかに開会式
![kaikai](http://momo708.blog.tennis365.net/image/kaikai.jpg)
↓↓試合の様子。写真的にはつまらんのであまり撮っていません。
どーでもいいことですが、左に方に写っているの山?。人工なのにかなりの高さがありまして気になりました。次回、山頂を目指してみたいと思います!! 何とかは高いところが好きといいますし。。。
![game090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/game090211.jpg)
(男子W2試合、女子W2試合、ミックス2試合)×3チームとの総当り。1試合は8ゲームポッキリです。4-4の引き分けあり。
↓↓ジュピター各ペアの試合結果です。私が1試合目引き分けになった以外は皆さん勝ち越しでしたねぇ。じょっすぃ~の皆さんお強いので負けなし![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![seiseki090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/seiseki090211.jpg)
↓↓全体の試合結果です。
![kekka090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/kekka090211.jpg)
↓↓幹事さん、商品も用意してくれましたのでしたぁ![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ジュピターは折りたたみ椅子をいただきました
。とまとさんは被りもんになる膝掛け?をもらっていました。スパークリングさん、クレッシェンドさんは何をもらったのか分かりませんのでご存知の方はカキコして教えてね!
↓↓
記念の集合写真です。クリックすると拡大表示します。みてみてね![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
尚、集合写真のデジタルファイル(未加工)はクレッシェンドさんへ近々、渡しておきますので、欲しい方は各チームの代表経由でお尋ねください。
![all090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/all-1024_thumbnail.jpg)
とまとチームは中近東ご出身の方が多いのでしょうか???
↓↓ジュピターチームの今回の構成メンバ
![j-team090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/j-team.jpg)
は~い。今回のレポートはこれで終わりで~す。
またねー![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
![フォアハンドb](http://blog.tennis365.net/common/icon/101.gif)
![フォアハンドg](http://blog.tennis365.net/common/icon/102.gif)
集合写真
![カメラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/124.gif)
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
お天気は
![曇り](http://blog.tennis365.net/common/icon/55.gif)
![コーヒー](http://blog.tennis365.net/common/icon/96.gif)
和気藹々と楽しく1日過ごせましたねー。皆さんありがとうございましたm(_"_)m
寒いとはいえ、コートの近くではスイセンが咲いましたよ。お気付きになったでしょうか?
花粉症の季節がやってくるのだなぁ・・・
![suisen](http://momo708.blog.tennis365.net/image/suisen.jpg)
【嬉しですねぇ~
![ひよこ2](http://blog.tennis365.net/common/icon/92.gif)
クレッシェンドの方にブログを見てますよ~!と声をかけていただきました。たいへん嬉しーですぅ。
勝手に命名します! ⇒ラスクさん。
ラスクさん是非、カキコしてくださいねー
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
ジュピターにも遊びにきてね~
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
【交流戦】
主催側のリーダーは、お仕事の都合で準備と挨拶をして直ぐに去ってしまいました。残念ながら名前を聞きそびれました。まあ、そのうちどこかで会うでしょう!
きくちゃんが代わって仕切っておりました。大役ご苦労様でした。でも、挨拶、普通でしたねぇ。「ほ、本日は、お、御日柄も、よよく…」などと一発ボケをカマして欲しかったっすねー。次回に期待しますよー
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
↓↓おごそかに開会式
![kaikai](http://momo708.blog.tennis365.net/image/kaikai.jpg)
↓↓試合の様子。写真的にはつまらんのであまり撮っていません。
どーでもいいことですが、左に方に写っているの山?。人工なのにかなりの高さがありまして気になりました。次回、山頂を目指してみたいと思います!! 何とかは高いところが好きといいますし。。。
![game090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/game090211.jpg)
(男子W2試合、女子W2試合、ミックス2試合)×3チームとの総当り。1試合は8ゲームポッキリです。4-4の引き分けあり。
↓↓ジュピター各ペアの試合結果です。私が1試合目引き分けになった以外は皆さん勝ち越しでしたねぇ。じょっすぃ~の皆さんお強いので負けなし
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
![seiseki090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/seiseki090211.jpg)
↓↓全体の試合結果です。
![kekka090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/kekka090211.jpg)
↓↓幹事さん、商品も用意してくれましたのでしたぁ
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
ジュピターは折りたたみ椅子をいただきました
![トロフィー](http://blog.tennis365.net/common/icon/69.gif)
↓↓
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
尚、集合写真のデジタルファイル(未加工)はクレッシェンドさんへ近々、渡しておきますので、欲しい方は各チームの代表経由でお尋ねください。
![all090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/all-1024_thumbnail.jpg)
とまとチームは中近東ご出身の方が多いのでしょうか???
↓↓ジュピターチームの今回の構成メンバ
![j-team090211](http://momo708.blog.tennis365.net/image/j-team.jpg)
は~い。今回のレポートはこれで終わりで~す。
またねー
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
命名していただいて、ありがとうございます(^_-)☆
昨日はお疲れ様でした。
きくちゃんはこの日のために、2日間寝ないで
準備&挨拶の心の準備をしてたとかしてないとか・・・。
ちなみに賞品は、
スパークリングサン→アクエリアス1ケース+タオル
クレッシェンド→特大の袋に入ってるうまい棒
でした。
今度、ジュピターさんにも遊びに行きたいと思ってます♪よろしくお願いします(o^∇^o)ノ
早速のカキコありがとーねぇ
そーですかぁ…
きくりん目の下にクマが出来てたのかなぁ???
でも、ガン黒なのでよく分かりませんでしたねぇ(^^;
クレッシェンドの皆さんにはホント感謝感謝です~
ジュピターでお待ちしてますよ~♪
&今後も当ブログをちょくちょくイジってやっておくんなせぇ!!
楽しく読ませていただきました♪
9月からサークルのトーナメントコーディネーターを担当することになりより良いトーナメントを企画しようと思っているので、とても参考になりました。
教えてください。
この試合は何面使って何時間くらいかかりましたか?
また遊びに来ま~す!
始めまして!こんちわ。
最近、全く更新していない当ブログへのカキコありがとうございます。
この団体戦は、私が企画したワケではないですが、4面で6時間(9~15時頃)だったです。
試合結果を見ての通り、1試合8ゲームぽっきりだったので、さっさと終わりましたよ。
どこ方面の方か分かりませんが、機会がありましたらコートへも遊びに来てください。
回答ありがとうございます!
私は東京在住ですが、実家が竜ヶ崎市なので高速は谷田部で降ります。IC近くのコートでもやってらっしゃいますよね?チャンスがあれば、是非伺いたいと思います♪
龍ヶ崎ですかぁ!近いですね。
チャンスを作って是非、遊びに来てください。
Welcomですよ~!!